GMAT対策研究所

GMAT PREP RESEARCH INSTITUTION(GPRI)

研究所概要お問合せ

HOME

About GMAT テスト

GMAT構成解説

GMAT受験目的

About GMAT 対策

GMATセクション別対策

GMATに必要な英語力

About GPRI

HOME > GMATセクション別対策 > Critical Reasoning > 推論を問う問題

Critical Reasoning(論理的思考効力を問う問題)

論理的展開を問う問題
類出出題形式F:推論を問う問題

この問題の特徴は、ここまで常に回答を導き出すキーとなっていた下記の構造について一切問われることがないということです。

Conclusion:結論(結論とは文章を通して最も伝えたいこと)
Premise:根拠(根拠とはその結論を証明する事例など)
Assumption:仮定(仮定とはその根拠から読み取れる結論への前提条件)


この種の問題では通常文章に根拠と結論が両方倫理的に述べられています。しかし根拠と結論についての関連性などは一切検討する必要はありません。文章構造などを無視し、文章の内容から確実に推測できる内容が述べられている選択肢を選ぶことになります。


出題形式について

Based on the information in the argument above, which one of the following represents the most valid inference that can be drawn from the passage?
上記の文章から最も推測できる内容は下記のどの選択肢か?

以上の形式の問題が出た場合は推論を問う問題と思い効率よく問題を解くよう心がけましょう。

回答ストラテジー:

上記で述べたように今回は根拠、結論、仮定という文章構造について把握、検討する必要はありません。

まず文章を読んだ後に選択肢を確認し、文章の内容から少しでも外れているもの、文章で述べられていないものを削除することで回答を導き出すことができます。

文章の内容から明らかに事実と分かる選択肢を選ぶだけで正解を選ぶことができます。




Critical Reasoning 設問タイプ別解説

Critical Reasoningには大きく分けて二つです。

論理的展開を問う問題(結論を問う問題)
論理的構造を問う問題(文章構造を問う問題)



なお論理的展開を問う問題は主に結論に関連した問題となり、著者の主張や伴う根拠といった意味的な内容を詳しく把握する必要があります。また論理的構造を問う問題は、著者が文章で主張するために使用している論法について正しく理解する必要があります。


設問タイプ別対策方法
論理的展開を問う問題(結論を問う問題):
類出出題形式@:結論を問う問題(結論が本文にある場合)
類出出題形式A:詳細を問う問題(結論が本文にない場合)
類出出題形式B:仮定を問う問題
類出出題形式C:結論補強を問う問題
類出出題形式D:結論批判を問う問題
類出出題形式E:結論矛盾を問う問題
類出出題形式F:推論を問う問題
論理的構造を問う問題(文章構造を問う問題):
類出出題形式G:類似構造を問う問題
類出出題形式H:論法構造を問う問題


GMATセクション別対策
Verbal セクション
Sentence Correction
Readig Comprehension
Critical Reasoning
Quantitative セクション
Problem Solving
Date Sufficiency
AWA セクション
Analysis of Issues
Analysis of Argument
Integrated Reasoningセクション
Graphics Interpretation
Two-Part Analysis
Table Analysis
Multi-Source Reasoning
大学院留学セミナー開催中